目次
現在開発中の製品をどのように製品化・プロモーションを行うかをご紹介するドキュメンタリー
こんにちは
テクノゲートウェイ株式会社 早川です。
当社は、クラウドファンディングのMakuakeで応援累積5000万円以上を調達しています。
これまでは、当社で開発した製品のプロジェクトを中心に行ってきましたが、クラウドファンディングの実施に関する膨大な知見を皆様のお役に立てればと思い、これからnoteに投稿していきたいと思います。
大学で応用化学を専攻し、大手計測器メーカーに就職から20年以上ずっとB to B の世界で製品開発や海外展開などを行ってきました。
当社も起業した当初は B to B、日本の高機能性接着剤をタイランドのハーディディスクメーカーに輸出販売を行ってきましたが、HDDが、生産数量の減少や設計のダウンサイジングで、接着剤の使用量が激減し、タイランドのジョイントベンチャーをタイ人のパートナーに売却、6年前から、地元木更津で、一番やりたいものづくりを始めました。
これまでB to Bしか経験がなかったので、自分で開発した製品を直接消費者に届けるにはどうすれば良いか?
そこで当時話題になりつつあった クラウドファンディングに挑戦することを思いつきチャレンジしてきました。
あれから6年間でMakuakeだけで25回プロジェクトを実施。多くの失敗と少しの成功というかけがえのない知見を得ることができました。
そこで今までのプロジェクトをご紹介するよりも、今まさに、開発している製品をどのように、企画し製品化を実現するかをこれからご紹介したいと思います。
是非下記の画像をクリックしてご覧ください!